健康福祉センター及び老人福祉センター利用定員について、12月1日から下記のとおりとさせていただきます。
ホームページへのお知らせ・募集をご希望される方は、お問い合わせ・ご連絡フォームよりご連絡ください。
令和3年度歳末慰問事業「歳末慰問金」のご案内
共同募金運動の一環として住民の皆さまから寄せられる”歳末たすけあい募金”から
支援を必要とする世帯に対して「歳末慰問金」の贈呈を行っております。
申請を希望される方は、下記「歳末慰問金」のご案内をご確認いただき、
申請書類等を本会窓口まで、ご提出ください。
※詳細はこちら→令和3年度歳末慰問事業「歳末慰問金」のご案内
※申請書はコチラ→令和3年度歳末慰問金申請書
※申込締切 令和3年11月30日(火)午後5時まで
社協だよりNo.221
社協だよりNo.221社協だよりNo.221(令和3年11月号)が発行されました。
【募集終了】はぁとふるこども食堂を開催します!(12月)
はぁとふるこども食堂は、幼児からお年寄りまで年齢制限はありません。
どなたでもお気軽にご参加ください。
- 開催日 令和3年12月23日(木)11:30 ~ 12:30(テイクアウトもできます)
または 16:00 ~ 19:00(テイクアウトのみ) - 申込期限 11月30日(火)
- 会場 吉田町健康福祉センター「はぁとふる」生きがい工房
- 料金 こども 無料 おとな 200円
- 定員 毎回15名程度(先着順 定員になり次第締め切ります。)
募集は終了させていただきました。多数のご応募ありがとうございました。
複数で申し込みをする場合は、代表者名での登録(送信)をお願いします。
こども、幼児の方はメッセージ欄に年齢の記入をお願いします。また、アレルギーなどがある場合はそちらについてもメッセージ欄への記入をお願いします。
申込カレンダー(日程は12月23日のみです)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
3 - |
4 - |
5 - |
||
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
【募集中】福祉のまちづくりボランティア講座を開催します!
『吉田町のボランティア活動を知ろう!』
「ボランティア活動をしたい 」「 ボランティアについて知りたい 」
そんな方へ吉田町の情報をご紹介します!
また、「こんなボランティアがあったらいいな」
そんなニーズを皆さんと一緒に考えるグループワークを予定してい ます。
※講座日以外でも随時相談やマッチングは受け付けています。
- 日 時:令和3年12月17日(金) 午前10時~12時
- 場 所:吉田町健康福祉センター はぁとふる 2 階研修室 (吉田町 片岡795-1)
- 内 容:「 吉田町のボランティア活動を知ろう! 」
ボランティア活動情報紹介・グループワーク - 対 象:町内在住でボランティアに関心のある方
- 参加費:無料
- 申込み:参加申込書を当協議会窓口にご持参いただくかFAXでご提出ください
電話又は下記応募フォームからもお申し込みいただけます - 締 切:令和3年12 月10日 (金)
- 問合せ:吉田町社会福祉協議会 法人運営課 電話:34-1800 FAX:33-2606
福祉のまちづくりボランティア講座は皆様からご協力いただいた「赤い羽根共同募金」の分配金で実施しています