社協だよりNo.220社協だよりNo.220(令和3年9月号)が発行されました。
ホームページへのお知らせ・募集をご希望される方は、お問い合わせ・ご連絡フォームよりご連絡ください。
権利擁護相談の中止について
新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、9月から当面の間、権利擁護相談の新規受付を停止させていただきます。再開する際にはホームページ等で改めてご連絡させていただきます。
令和4年度採用試験日の延期と募集受付期間の延長について
緊急事態宣言の発令に伴い、令和4年度採用 吉田町社会福祉協議会職員採用試験の試験日と募集期間を下記のとおり変更します。すでにお申込みいただいた方には、個別にご案内いたします。
募集受付期間:令和3年9月21日(火)まで
試験日:令和3年10月2日(土)
受験資格、提出書類等、試験に関する事項は下記PDF採用試験案内をご覧ください。
ご不明な点や試験に関するお問い合わせは法人運営課(0548-34-1800)にお気軽にお問い合わせください。
問合わせ時間:平日9:00~17:00
契約結果の公表について
第6号
居宅介護支援車の新規借入(リース)事業
契約結果(PDF)
緊急事態宣言の発令等に伴う健康福祉センター(会館)の対応について
吉田町が18日にまん延防止等重点措置の対象区域となり、20日から静岡県に緊急事態宣言が発令されることに伴い、解除までの期間、健康福祉センター(会館)の利用及び行事の中止等について以下の通りとさせていただきます。運用方法については、変更があり次第随時お知らせします。緊急事態宣言の解除に伴いこちらの取り扱いに変更となりました。
8月18日からの会館の利用について(打消し線の内容が変更前の取り扱いです)
・利用制限 健康維持のために必要な事業のみの貸出とします以外の通常の事業にも貸出します
・閉館時間 平日:20時閉館とします平日:21時閉館とします 土日祝:17時閉館とします
・入場制限 町内者限定の入場(利用)とします制限はありません
・利用定員 利用人数は定員の50%までとします宣言前の定員と同じ人数です
中止または実施方法が変更となる行事
・GB’ずマルシェ 9月12日開催予定のもの
・民生委員による配食サービス 8月19日実施予定のもの
・心配事相談 社協相談室から電話(リモート)での対応となります